
四條畷警察のおまわりさんに交通安全の大切さについて教えて
頂いた2~5歳児のお友だち🚥
お話を聞く姿は真剣そのものです✨
おまわりさんから交通ルールのお話を聞いた後は
『はなかっぱ』のDVDを観て〝安全な歩き方〟について
もう一度振り返りました😊
🚥実際に歩いてみましょう!
トップバッターは2歳児うさぎ組さんです☆
ちょっぴり緊張した様子ですがみんなと一緒にがんばりました!
次は3・4・5歳児が一組になって歩きます☆
『右みて👉 左みて👈 もう一度右みて👉』
〝車が来ていないかしっかり見て確認!!〟
『ここにいますよ!』と手をあげて横断歩道を渡ります✨
☆今日教えて頂いた大切なこと!お家の方にもお話ししてね☆
今年度はじめてのお誕生日会にわくわく・どきどきのお友だち。
月の歌『あくしゅでこんにちは』『おはながわらった』が
ホールいっぱいに響き渡りました🎵🎵
✨4月生まれのお友だち紹介✨
お名前と◯歳になりました! 幼児クラスのお友だちは
好きな遊びを教えてくれましたよ😊
『ラビちゃん🐰』登場にお友だち大興奮!
そこへ散歩で通りかかったバイキンマン。
可愛いラビちゃんを見つけるといじわるをしようとします💦
『そんなことはさせないぞ!』
みんなのヒーローアンパンマン・しょくぱんまんの登場です!
『アーンパンチ!!』『わるいことはしないから許してくれ💦』
仲直りをした4人は息のぴったり合ったサンサン体操を
披露してくれました🌞
★新しい先生紹介を兼ねたヒーローショー楽しかったね😊
『じゃーん!こんな可愛いお誕生日絵本もらったよ♡』
朝の集会の前に初上げ式を行いました✨
園庭では やわらかな春の陽ざしに包まれ 元気いっぱい泳ぐ
こいのぼりを前にいつも以上に張り切って体操をしていた
幼児クラスのお友だちでしたよ。
『見て!見て!こいのぼり!』『おーい!』うさぎ組さんの
呼びかけに 元気よく泳いで答えてくれていますね🎵
☆こいのぼりのように
たくましく 大きくなって 幸せに暮らせますように☆
消防隊員の方3名に来ていただき、職員向けの救急講習を行いま
した。倒れている人を見つけた時まずどのように行動するのか
また呼吸をしていない場合の胸骨圧迫や人工呼吸の方法、喉に
異物を詰まらせた時の対応等を教えていただきました。
胸骨圧迫は、大人と幼児、さらに乳児では、それぞれ方法が
異なる為訓練用の人形を使用し、一人ずつ練習を行いました。
保育園では、日々さまざまな体質・体調のお子様をお預かり
しています。どの様な場面でも、たくさんの大切な命を守る
為、職員一人ひとりが真剣に訓練に取り組んでいました。
新年度を迎え、新しいお部屋や先生にちょっぴり緊張している
お友だちもいますが、各クラス思い思いに穏やかに過ごしています。
2歳児うさぎ組は、真新しい通園カバンを持って、園内をお散歩
しながら各クラスへ進級のごあいさつです。
「今日からうさぎぐみさんです!よろしくおねがいしますぅ~!(^^)!」

3歳児くま組は、みんなお箸で給食を食べますよ(^^)まだ難しいお友だちもいてるので、フォークも準備しています。
4歳児らいおん組は、張り切って小さいお友だちのお手伝い✨
さっすが!らいおん組のお兄さん、お姉さん(^^)
5歳児きりん組は、入園式にも参加して素敵な歌声を披露した
り、新入園児さんへのプレゼントを渡すお手伝いをしてくれ
ました。その姿がとても頼もしくて、もうすでに年長さんの
自覚が芽生えたようです(^^♪ きりん組さん頼りにしてるよ★
やわらかい木漏れ日が差し込む中、期待と不安を胸に新しい1年
のスタートです。
新入園児さんは、今日(4月4日)が初めての給食でした。登園す
る時は、お父さんお母さんと離れるのが寂しくて泣いていた
お友だちでしたが、給食を前にすると、ほとんどのお友だちが
完食してくれました!そして、なんとおかわりをする子も(^^)
その食べっぷりに先生たちも一安心でした🌟
今日は、進級お祝い献立です。
桜ごはん(桜の花びらの塩漬けの混ぜご飯)や花麩(花の形を
したお麩)の入ったすまし汁など、五感で春を感じられるメニューでした。
桜の塩漬けの程よい塩気が、子どもたちにとても好評でしたよ🌸
0歳児ひよこ組の給食の様子です。みんな初めての給食✨
1歳児ぱんだ組の給食の様子です。
進級のお友だちと新入園のお友だちが仲良く食べていますよ★
菜種梅雨で雨が続くなか、お部屋でも楽しめるような遊びを考え
ドミノ倒しをすることになりました。
ソフトブロックを使って縦に並べたり、階段状にしたりと
自分たちでアイデアを出し合い、考えて作りましたよ!
触って倒れないように、アーチや長いブロックで柵も作りました。「イエーイ!」
もうすぐ完成するよ!
と思ったら、倒れちゃいました!
先生も咄嗟にスライディングしましたが、…(´;ω;`)ウゥゥ
間に合わなかった~!
何度も何度も、倒れては作り諦めずに挑戦し続けました✨
そして、ついに完成しました‼
「らいおんぐみ、やったぜ~!」
みんなで一緒にやり遂げた喜びで笑顔がいっぱいになりました💕
今日は、卒園をまじかに控えたきりんぐみさんとのお別れ会食です。
今までたくさんの思い出を築いてきたくまぐみさん、らいおんぐみさん。
お互いに『ありがとう❣』の気持ちをこめて会食の時を持ちました💕
「なんだかドキドキするね」「ボクの席どこかな?」
たくさんの拍手👏の中、一人ひとり入場していきました。
「○○ちゃんのせき、ここだよ!」と教えてくれました。
それぞれのテーブルでは、会話が絶えることなく賑やかに
お話の花が咲いていましたよ❣
メニューも、子どもたちが大好きなから揚げやフライドポテト
を給食さんが用意してくださって、みんな笑顔がいっぱいでしたよ。
きりんぐみの先生からも、「今までたくさん遊んで楽しかったね、
みんなありがとう」とご挨拶がありました💕
きりんぐみさんは、もうすぐ一年生ですね!
先生たちも、お友達もみんなのことを応援しているからね!