
TOP > 2月16日 JAさんの畑でジャガイモの植え付けをしました!
地域交流の一環で、JAさんは毎年ひらりす保育園の子ども達に
野菜作りの体験をさせてくださいます。
きょうは、ジャガイモの植え付けをしましたよ。

ジャガイモは、種や球根ではなく、切ったジャガイモを
植えるんですね。命の育みを知ることは、とても貴重な
体験です。

用意してくださった軍手に手を通し、さあ、植えるよ!

切り口を下にして、穴にぽこんと入れます。
「はいった!はいった!」お友達がどんな風に入れているのか
観察していますね☺

「さむくないように、おふとんをかけてあげよ~!」
やさしく、やさしく、そう~っと、そう~っと。

どんどん植えていく子どもたち、お友達とのおしゃべりが
とまりませんね。雨降り後の柔らかい土の感触がとても
心地よさそうでした❣

「みてみて、これがたねいもなんだって!」

「春になって、芽が出てきたら、お水やりに来てくださいね」
JAの職員の方々は、「地域で子供を育てる」という思いで
本当にいつも親切に関わってくださっていますよ。
「きょうも、ありがとうございました💕」

2024.02.16 園での様子

